来年を意識して日々を過ごす~志望校合格・成績をアップし続けるために~

皆さんこんにちは!

学校が始まって1週間ほど経ち、中学生は課題テストや地区実力テストが終わりました。

試験が終わった生徒さんはお疲れ様でした(._.)!

高校生は9月以降、学校作成の実力テストや模擬試験、2学期中間テストと続きます。

ただでさえイベントごとの多い秋ですが、皆さんお気づきでしょうか??

あと半年ほどで今の学年は終わってしまいます(>_<)

誰もが共感してくださると思うのですが、毎年日が経つのが早すぎますね。

そんな時期を迎えている生徒の皆さんに言いたいのは、

「来年を意識して過ごすべき」ということです。

半年後をイメージしてください。

例えば、

①中学3年生は公立一般入試直前、高校3年生は人によってはまだ進路が決まっていません。

②受験をする予定の小学5年生・中学2年生・進学希望の高校2年生は、もう少しで受験生になります。

③その他の受験しない学年(小1~4、中1、高1)はもう少しで進級するところです。

当たり前のことを言ってしまいすみません(^-^;

しかし、日々忙しく活動していると、「いつか進級する・受験生になる」ということを忘れてしまい、目の前のことに一生懸命になってしまいます。

勉強でいうと日々の課題や授業ですね。

ただ、目の前の課題をひたすらやってもすぐに忘れてしまい、「流れ作業」に終わることが多いですよね。

勉強というのは、積み上げ式で、どんどん新しい内容・難しい内容を習っていきます。

人間の脳は多くを記憶できません。復習を繰り返さなければ、苦労して覚えたことも脳が「必要のない情報だ」と判断して、前の内容をどんどん押し出すため綺麗に忘れてしまいます。

これらから、何が言えるか?

「どんなに忙しくても、どんなにやりたくなくても、来年良いスタートを切れるように自主勉強はするべき」

ということです。

「それでも、やる気がでません…」という生徒さんも多いでしょう(;^ω^)

やる気というのはいくら待っても出ません(>_<)

黙って “ただ勉強をするだけ” です。

勉強が習慣化すれば、目標にはグッと近づきます。習慣化してしまえば、自然とやる気はついてきます。

これは精神論でも根性論でもなく、習慣化に関するビジネス本にも書かれている考え方です!

いきなり5時間勉強したりするのは難しいので、5分でも10分でも自主勉強を始めてみてください(._.)

長くなってしまいましたが、ゼミナール21ソクラ住吉校は、生徒の皆さんが来年笑って新しいステージに立てるように精一杯サポートしてまいります。

よろしくお願いいたします。

0