「備えあれば憂いなし」

皆さんこんにちは!

先週に続いて、昨日も地震がありましたね…

愛媛や高知にお住まいの方の中には、けがをされたり被害に遭われたりした方もいるようです。

世界的に見ても、オーストラリアでの地震やインドネシアでの火山噴火があり、ここ最近災害が多いように感じます。

宮崎も海沿いに面していますので、防災グッズの準備や避難経路の確保など、普段から備えは必要ですね。

さて、生徒の皆さんは新学年を迎えて2週目も後半です!

全く新しい環境に少しは慣れたでしょうか?

先ほどの災害の話でも触れましたが、

やはり、勉強も「備えあれば憂いなし」だと思います。

日ごろから、勉強をしておけば定期テストや実力テスト、模擬試験の前になってもそこまで焦らずに済みます。

しかし、そう簡単にはいきませんよね(^-^;

かく言う私は、中学1年や高校1年の最初のテストは、

①授業をとても真剣に聞く

②分からないところをはっきりさせる

③考えて分からなければ誰かに聞く

④同じような問題を解いて練習する

最初からこの4つに取り組んで、テスト前もしっかり勉強して、学年で10番や20番内に入った記憶があります。

いきなり、「次のテストでは、数学で80点とる!」と意気込んで、問題集やワークをやりまくるという方法でもよいのですが、

まずは、「授業をしっかり聞く」⇒「分からないところを聞いて、理解する」という部分をやってみてはいかがでしょうか。

「備えあれば憂いなし」「継続は力なり」です。

生徒の皆さんは、一緒に頑張っていきましょう!

0