イベント・講習のお知らせ
-
春期スクーリング3月26日スタート
もう3月も中旬なのに、寒い日が数日続いていますね。寒暖差が大きいので体調管理をしっかりしましょう。 春期スクーリングは 3月26日(水)スタートとなります。 また、 新年度授業は 4月8日(火)スタートです。   […]
(続きを読む) -
新学年スタートダッシュキャンペーン!
すこしずつ寒さも和らいできました。春の足音が聞こえてきそうです。 さて、子供たちはもうすぐ新学年! 住吉校では新学年応援としまして、『新学年スタートダッシュキャンペーン』を実施します。 この期間に新規入会された生徒さんは […]
(続きを読む) -
冬のスクーリング12月23日(月)開講!
冬期スクーリングは12月23日(月)スタート【1月11日(土)まで】※となります。 ※学年によって異なります。 日程表は以下をご覧ください。 2024冬スク日程表 詳細につきましてはお気軽にお問合せください。   […]
(続きを読む) -
理科実験教室【小学3年生~小学6年生】開催のお知らせ
理科実験教室を開催します! ■日時:7月6日(土)14:00~15:00 ■対象学年:小学3年生~小学6年生 ■当日の持ち物:タオル/ハンカチ(手をふくもの)、ジップロックなど封のできる袋 ■会場:ゼミナール21ソクラ住 […]
(続きを読む)
校舎ブログ
-
がんばる源
寒暖差の激しい季節ですね。体調管理には十分注意が必要です。 さて、令和7年度各種入試がそろそろ終わりに近づいてきました。 残すところ、国公立大学の後期試験と私立大学の入試くらいでしょうか。 すでに入試を終え、結果を待って […]
(続きを読む)[2025年3月10日 鈴木 室長]
-
節分
先日2月2日(日)は節分でした。節分というと、私は子供のころ、父親に豆をぶつけて「鬼はそとー、福はうちー」なんて言っていました。 いまはこういう時代。うちの子どもが保育園で豆まきをしたそうですが、本物の豆ではなく、新聞紙 […]
(続きを読む)[2025年2月5日 鈴木 室長]
-
2025年がスタートしました
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2025年が始まり、早速中学入試、先週は大学入学共通テストが実施されました。また、来週には各私立高校の入試を控えています。 […]
(続きを読む)[2025年1月22日 鈴木 室長]
-
いよいよ受験シーズン
12月に入りましたが、宮崎は昼間は暖かい日が多いように思います。 しかしながら夜間は急に寒くなるので皆様もしっかり寒さ対策をして風邪やインフルエンザに気をつけて過ごしていただきたいと思います。 2024年も残すところ1か […]
(続きを読む)[2024年12月5日 鈴木 室長]
ゼミナール21ソクラ 住吉校のご案内
/* ▼スクールインフォトップ・校舎長の挨拶▼ */?>
ゼミナール21ソクラ 住吉校 室長 鈴木 俊介
教育とは”生きる力”を養うことです。では、”生きる力”とは何でしょう。例えば、知恵を学び、活かすこと。それには幅広い知識が必要です。また、知識を身につける過程が「苦難に耐え、立ち向かう力」を養います。そして、困難に打ち勝つことで「達成感と満足感」を得ることができます。それらが自信を育み、成長を促す際に生まれる力こそ、”生きる力”ではないでしょうか。勉強はその要素を多く含んでいます。
”子供の可能性を拡げる”こと、これはゼミナール21グループの教育理念です。一人でも多くの子供たちから「分かった!できた!」という声が聞こえ、『ゼミナール21ソクラ 住吉校に入って良かった!』と言ってもらえるよう、子供たちと真剣に向き合います。
JR日向住吉駅から徒歩10分
地域密着型でご自宅からも通いやすく、
学習習慣をつけることができます。
通っていただいている生徒様の学校の一例
住吉小学校・住吉南小学校・住吉中学校・広瀬中学校・宮崎日大中高・宮崎北高校
他にも、たくさんの学校の生徒様に、通っていただいています。
無料体験授業・面談希望・入塾のご相談などはこちらから!
無料体験・資料請求教育・入試最新ニュース
教育・入試に関する最新情報をお伝えします。
- 2025年3月31日 25年度中学入試で報告会、出願者数は3269人…日工大駒場 - 読売新聞オンライン
- 2025年3月31日 【中学受験2026】首都圏模試センター「予想偏差値」4月版(リセマム) - Yahoo!ニュース
- 2025年3月31日 2026年度から日本女子大学の一般選抜入学試験が変わる!すべての学部・学科で複数日受験が可能に - PR TIMES
- 2025年3月31日 栃木県立高校の大学入試実績は? 18校が公表する過去3年分の結果を紹介 - dメニューニュース
- 2025年3月31日 サーティファイ、「スマート入試」が東北大学FGLの公正なオンライン入試を支援 - ICT教育ニュース
- 2025年3月31日 【わが子の中学受験 振り返り座談会】受験の「プロ」はどう向き合ったか(下)入試当日にかけた言葉 - 朝日新聞EduA
- 2025年3月31日 東大推薦入試に合格した息子の母が語る、子ども時代の“種まき”「スケジュールを詰め込んだり間違えても怒ったりはしなかった」 - Yahoo!ニュース
- 2025年3月31日 関西中学受験塾の重鎮3人が初集結!灘・東大寺・洛南・大阪星光…下克上で「最難関9校」の序列再編が起きる!【鼎談前編】 - ダイヤモンド・オンライン
- 2025年3月31日 栃木県立高校の大学入試実績は? 18校が公表する過去3年分の結果を紹介 - 下野新聞
- 2025年3月31日 東大入試「オプションを増やしていく」 藤井輝夫学長が語る多様化論 - 毎日新聞